2012年07月30日

映画 『グスコーブドリの伝記』

こんにちワ!ネリです♪


7月30日(月)@渋谷シネパレス
http://wwws.warnerbros.co.jp/budori/

夏はなぜかアニメーション映画が観たくなる。
この夏の1本= 『グスコーブドリの伝記』

小栗 旬のセリフ回しに、ストーリーは淡々と進んでゆくが、
ラストは涙が流れる。。。

宮沢賢治はきっと、ブドリのように生きたかったのだと思う。

注1)あくまでも私、Girasole、個人の感想です。
注2)文中記載のURLは、許可をとっていないのでリンクを貼っていません。



Posted by Girasole at 15:00 Comments( 0 ) 映画

2012年07月29日

オリジナル楽器で聴く ~華麗なるピアノ五重奏の世界~

ウィーン式ピアノ調律中


7月29日(日)@世田谷美術館 講堂
http://www.setagayaartmuseum.or.jp/event/past_concert.html

ウィーン式ピアノなるモノを初めてみた!!
華奢な民藝品のよう。弾いていくうちに、ピッチが狂うらしく、一曲ごとにチューニング。
休憩中にも調律。

注)文中記載のURLは、許可をとっていないのでリンクを貼っていません。

タグ :室内楽東京


Posted by Girasole at 17:00 Comments( 0 ) コンサート

2012年07月23日

横浜ベイサイドバレエ

赤レンガ倉庫オープンステージへ


7月23日(月)@赤レンガ倉庫オープンステージ
http://dance-yokohama.jp/ja/program/detail.html?y=2012&m=07&d=20&no=1404

船の灯がロマンチック♪


20日(金)開催予定が、雨のため順延。
首藤康之がメロディー役の 『ボレロ』 が観たかったなぁ。。。

横浜税関


私の第2の故郷 = 横濱。やっぱり大好き♪

[cf.]
http://ruoka.jp/?p=1924

注1)あくまでも私、Girasole、個人の感想です。
注2)文中記載のURLは、許可をとっていないのでリンクを貼っていません。

タグ :バレエ横濱


2012年07月22日

『宮崎駿が選んだ50冊の直筆推薦文展 記念対談』

世田谷文学館入口


7月22日(日)@世田谷文学館
http://www.setabun.or.jp/event/past.html?n=2012&plid=event00024#event00024

出演:江國香織×金原瑞人
あこがれの作家さん=江國香織さんにようやく会える。
対談相手の金原瑞人さんは『蛇にピアス』の金原ひとみさんのお父さん。

中学生の私は翻訳家になりたかった。

注)文中記載のURLは、許可をとっていないのでリンクを貼っていません。



Posted by Girasole at 22:22 Comments( 0 ) セミナー・WS

2012年07月18日

信州・まつもと大歌舞伎『天日坊』千穐楽

松本での襲名披露


7月18日(水)@まつもと市民芸術館
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/ookabuki/

宮藤官九郎に「傾く」の真髄を見せ付けられる

コクーンと松本
箱のサイズで演出・音響が変化。
『天日坊』歌舞伎弁当


松本で観るなら、やはり楽日!

タグ :歌舞伎松本


Posted by Girasole at 18:18 Comments( 0 ) 歌舞伎

2012年07月04日

清川あさみ展 Another World

銀河鉄道の夜&美女採集



清川あさみ展 Another World ~宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』~
7月4日(水)@西武渋谷店 美術画廊
http://www.artmeetslife.jp/design/120619.html

「きみはこの山は あと何日くらいで噴火すると思うか。」
映画鑑賞前の予習のつもりだったが、ステキな作品に出会え、大満足。


彼女の展覧会があったら、また行きたい。

タグ :展覧会東京


Posted by Girasole at 13:00 Comments( 0 ) 展覧会